広島県立福山誠之館高等学校 音楽部吹奏楽団

第61回目のおしえて部活力!
今回は、広島県立福山誠之館高等学校の音楽部吹奏楽団へ行ってきました!
seishikan01.jpg
音楽室へと向かうと、既に部員が揃っていました。
それも大人数!ズラーーーーーッと居てちょっとびびりました(笑)
seishikan02.jpg
それもそのはず、広島県立福山誠之館高等学校 音楽部吹奏楽団!
部員の人数はナント57人!
このコーナーが放送される直前に届いた、部長からのメッセージでは「あったりまえけん!を、部員全員で流行らせます!」と力強い内容だったんだけど・・・ぜひ!流行らせて!(笑)部員数が多いからこれは誠之館高校で流行るはず!
気を取り直して。
その57人全員で一つの音楽を作り上げる魅力を持ち、コンクールや定期演奏会に向けて毎日練習に励んでいるとのこと!
seishikan03.jpg
Q.そんな音楽部吹奏楽団の部活の源は?
はっしーと、きゅうじ!
じゃなくて、やっぱり「みんな」です!
seishikan04.jpg
Q.部長から見て、常に頑張ってるな〜っていう人は誰?
はっしーときゅうじです。
Q.はっしーときゅうじはどんな所で頑張っていると感じる?
毎日の練習メニューとか、だらだらしている人がいたりしたら、ちゃんと注意して、先導してやってくれるので、ついて行きやすいです。
Q.はっしー&きゅうじに助けられたなぁという人はいる?
・落ち込んでいた時に、一緒に楽器を吹いてくれたのでよかったです。
・入部してまだ不安な時に、先輩達の声でこれから頑張ろうかなって思いました。
seishikan05.jpg
Q.当の本人はっしー&きゅうじ、吹奏楽のみんながこんな風に言ってくれていますが、どうですか?
元々部活を、演奏をうまくして、厳しいクラブにしたかったので一人一人が頑張っていけるような中でやりたいので、僕は頑張っているってゆう感じです。でも、こうやって手を挙げてくれている人が多いってことは凄く嬉しいです。これからも頑張ろうってなります。
Q.部員57人で、今は何に向けて頑張っているの?
6月12日13日にある記念祭という誠之館高校の文化祭で、30分間のステージをさせてもらうことになっているので、今はそれに向けて頑張っています。
seishikan06.jpg
Q.この仲間達と頑張って来て、よかったなと思える事はどんな事ですか?
・いっぱいあるんですけど、やっぱり3月の終わり頃に毎年定期演奏会があって、引退された3年生と一緒に部員全員で演奏できたことです。福山にあるリーデンローズで演奏するので、沢山の観客の方が来て下さって、凄く拍手が大きくて、それを聞いた時に自分でも感動してよかったなって思います。
・先輩方も、凄く優しく教えてくれるので楽しいです!
・高校に入ったら、中学校よりも凄く迫力があって、皆で演奏するのも凄く楽しくて、これからも頑張ろうって思えました。
・中学からずっと吹奏楽部でホルンをやっていて、最初に顧問の先生から始まって、先輩方と友達と信頼のある後輩と出会えた事が吹奏楽団でホルンを吹いている僕の部活の源かなと思います。
・吹奏楽を始めてやったので、今まで知らなかった事とか結構わかった事があって、今楽しいです!
・もう全てが良いです!
seishikan07.jpg
はっしー&きゅうじが部活を盛り上げてくれていると言っていましたが、いつも事前に書いてもらっているアンケートに「あなたにとって音楽とは?」という質問に対して、多かった回答は「仲間との青春」っていう答えでした。
勉強に力を入れているっていう学校が多いと思います。彼の場合、勉強を頑張って頑張って頑張っている中、心安らぐ居場所がこの音楽部吹奏楽団なのかなと感じ取れました。
seishikan08.jpg
Q.最後に、福山誠之館高校の目標を教えて下さい!
8月にあるコンクールで金賞をとることです!ゴールドーーー!!!
seishikan09.jpg
↑おまけ↑↑
きゅーじのバリトンサックスを借りて、大窪シゲキ挑戦!
みごと一瞬音が出ましたよ〜!さすが喋りを仕事にしている人!肺活量あるんですねぇ。しかし、楽器の扱いが雑でスタッフはドキドキしっぱなし・・・きゅーじ!楽器貸してくれてありがとう!
広島県立福山誠之館高等学校のHPはコチラ