広島県立油木高等学校 農業クラブ

第124回です!
おしえて部活力!です!
広島県は東側、神石高原町に所在しとります広島県立油木高等学校の農業クラブへと来ました!!!
農業クラブ?と、首を傾げてしまったそこのあなた。農業クラブは普段、耕作放棄地でお花の”レンゲ”を育てて、蜂に蜜を穫らせているのです!
というのも、今年の夏は『花咲く神石高原町・ミツバチの里、夢プラン』をテーマに第3回全国高校生観光甲子園に出場します!
そんな部員達の今後の目標は「日本学校農業クラブ、プロジェクト発表会の全国大会に出場すること!」
110816yuki01.jpg
110816yuki02.jpg
→8月21日に行われる第3回全国高校生観光甲子園に出場するということ
 だけど、どうゆう内容をプレゼンするのかな?

 地域にある空いている畑などに、花を植えたりして、その花の蜜を蜂に
 穫らせて、蜂を地域の名産にしようというプロジェクトです。
→こうやって神石高原町の事を外に向けて発信していくのはどうして?
 神石高原町に、人を沢山呼んで全国に広めたいからです!
110816yuki03.jpg
→この農業クラブの部員達の魅力は?
 まず、皆明るいし、元気!で、積極的にみんな行動する所が魅力です。
 今回の耕作放棄地をレンゲとか、蕎の花畑にするっていうプロジェクト
 でも皆率先して草刈り機を持ってやったり、一生懸命やってます!
→神石高原町や油木町をどういう所にしていきたい?
 神石高原町と言えば、蜂と花だよね!って言われるぐらい有名に
 なってほしいです。
→部活の源は?
 笑顔です!皆の!
110816yuki04.jpg
→農業クラブで活動していて良かったなと思える時はどんな時?
 自分の手で作ってるんで安全で安心のものを、
 つまみ食いと言いますか(笑)お裾分けしてもらって食べたりできるんで
→おー(笑)何を食べるんですか?
 ハチミツだったり、授業で育てた野菜。今ならトウモロコシとか(笑)
→授業でも農業クラブでもそうゆう風に実際にこの街を感じてるわけだ。
 あなたにとって、神石高原町というのはどんな存在ですか?
 故郷はひとつしかないんで、やっぱり無くなって欲しくないし
 大切にしていきたい所です。
110816yuki05.jpg
→農業クラブで色んな活動してきたと思うけど、
 やってて良かったなって思える時はどうゆう時ですか?

 育てた野菜とかが大きくなって収穫出来る時とかですかね。
→部活の源は何でしょう?
 それはやっぱり、おじいちゃんおばあちゃん達の笑顔が見られる事です。
→どんな時に笑顔見れる?
 このプロジェクトでもあったように、
 耕作放棄地を花畑に変えたりした時です。
→耕作放棄地って、もうこの畑は何も使わないよってとこだと思いますが
 そこを実際に地域のじーちゃんばーちゃんに「この畑使わせて下さい!」
 ってお願いするの???

 はい、します。
→そうゆう時って断られたりしないの?何て言われる?
 是非やって下さいって言われます。拒否られたりはしないです。
110816yuki06.jpg
→耕作放棄地になっている畑を自分たちで手をかけていくっていう事を
 聞いてたんだけど、作業的に言うとどうゆう行程になるんですか?

 最初は草刈りに始まって、チェーンソーを使って木を切って
 パワーショベルなどを使って動かして、その後漸くトラクターで
 畑を耕して、レンゲや蕎の種を播いて花が咲いた所が見れたらいいな
 という感じです。
→なんでそんなに知ってるの?
 家が農家で、小さい頃からずっと親の手伝いでトラクターに乗ったり
 ユンボ乗ったりでやるようになりました。
→農業に携わって、こうゆうことしたい!っていうのはあるの?
 今まで皆が作った事のないような野菜、
 日本一の野菜を作ってみたいですね。
→自分にとってこの神石高原町はどんな存在でしょう?
 自分にとっては、ここから出たら生きて行けないだろうなと
 思うような所です。

広島県立油木高等学校 農業クラブ 部活の源は・・・
「故郷」

取材の前に観光甲子園で発表するプレゼンの内容を見させてもらったんだけど、神石高原町への愛が半端無く伝わってきました。『花咲く神石高原町・ミツバチの里、夢プラン』これを是非実現して、より多くの人に是非神石高原町へ行ってみて欲しいです。そして、これからも神石高原町を愛してやまない人間で居て欲しいです!
110816yuki07.jpg
広島県立油木高等学校のHPはコチラからどうぞ!