月イチ家庭科!9ジラジクッキングッド              叉焼炒飯(チャ シャオ ツァオ ファン)~焼豚入りチャーハン~

月に一回!広島酔心調理製菓専門学校の先生と
一緒に料理を学ぶコーナー【月イチ家庭科!9ジラジクッキングッド】

今夜は・・・
焼き豚入り!激うまチャーハン!

 

教えてくれたのは中国料理・実習助手の寺西先生!
笑顔が爽やか☆なイケメン先生です!

それでは・・・

「レッツ・クッキングーーッド!」


suisin2.JPG

今回の食材はこの子達!
suisin1.JPG

調味料のみなさまもスタンバイ

suisin3.JPG

そしてチャーハンといえばお米!
冷凍したごはんを、冷蔵庫で自然解凍すると、
ほどよく水分が飛んで、チャーハンに合ったお米になるらしいです!

suisin4.JPG

分量などのレシピは 広島酔心調理製菓専門学校HPに載ってますぞ!

 

そして、焼き豚ちゃんは一度ゆでてトースターで焼色をつけます。

suisin5.JPG

 

待ちきれない男二人。。。
めちゃのぞきこんでます!
BOX「俺、待ちきれないっす!!」
先生「もうちょっとです・・・」

suisin6.JPG

お、いい感じにできてきた!(写真ブレ気味ですんません)

ちなみに♪お肉は、一晩調味料につけてもモチロン美味しいけど。。
時間がないときは、ビニール袋にお肉と一緒に漬けると
手早く味がつくよ~!

suisin7.JPG

しょうゆと香辛料の香りが、たまらなく香ばしい!
オオクボックスは、恒例の?十八番?
伝家の宝刀「つまみ食い」を今回もしてしまうのか?

さて冷めるのを待ってる間に、
いよいよ!チャーハン作りに取り掛かるよ!

 

ねぎはみじん切り!縦にらせん状に切れ目を入れて
suisin8.JPG

横にして細かく切ると上手にみじん切りできる!

オオクボックスもチャレンジ!
ネギを切るのも、リズムが大事!サクサクトントン・・・
suisin9.JPG

その他、食材の切り方などは 広島酔心調理製菓専門学校HPをチェックだ!
★先生からのポイント!
「キノコは加熱すると小さくなるので、きもち大きめに切ろう!」

suisin11.JPG

焼き豚も包丁を入れていきます・・・。

suisin10.JPG

でたー!ここでオオクボックスの18番!

「つまみ食い」が炸裂!この顔・・・(汗)
 

では準備が整ったところで炒めていきます。
suisin12.JPG

手際よくいためていく先生。

炒める順番も料理では大切な要素。

順番は 広島酔心調理製菓専門学校HPでチェック!

中華なべの扱いもお手の物!カッコいいです

suisin13.JPG

あっという間にパラパラチャーハンが完成!
(中華鍋さばきが、速すぎてブレるほど!)

これだけでもすでに美味しそう!先生さすがっす!

suisin20.JPG

オオクボックスも負けじとチャレンジ!

suisin14.JPG

先生のフォロー(?)もありながらなんとか完成にこぎ付けた!
「スピードとタイミング」が大事なチャーハン作り、
いためすぎないのがコツだそう。
なので、キノコとかは先に炒めて火を通して、いったんよけとく!

suisin15.JPG

心配そうに見守る寺西先生・・・
(ちなみに情報!中華に目覚めたきっかけは、マンガ「中華一番」!
 中学生の頃から、調理師を目指した初志貫徹の先生です)

チャーハンにスライスした焼き豚も乗っけて見事完成!

suisin16.JPG

スープは鶏がらスープに調味料を入れてゴマ振って、
ものの3分で完成!

suisin17.JPG

焼き豚だけにぶたっ鼻のオオクボックス。

調理の後は美味しくいただきます。

先生の笑顔がまぶしいぜッ!

 

「おぉ!うまい・・目の前に上海、北京が見える!」(←??)

suisin18.JPG

suisin19.JPG

先生も、笑顔(苦笑い?)でオオクボックスのチャーハンを採点!

そして、見事、寺西先生から100点をもらいましたー!
100点が欲しい割りに、いざもらうと
ちょっとアワアワしちゃったオオクボックスでした。

★今回のポイントや先生のメッセージ!★

☆タマゴチャーハンを作るところまで
 しっかりできたらOK!焼き豚じゃなくても、
 エビ、カニ、牛肉でも応用できる!

☆炒めすぎない!スピードとタイミングが勝負!

☆料理を作るときは、食べてくれる人への
 気持ちが大事。心を込めて作れば、自然に
 おいしくて安心なものができる。。
 9ジラーのみんなも、チャレンジしてみてね。

 

料理の世界に興味のある9ジラーは

ぜひ広島酔心調理製菓専門学校の体験入学に参加して欲しい!

※体験入学の参加には事前申し込みが必要です。※

まだ間に合う日程は

調理師科が11月12日(土) 12月17日(土) 2012年1月21日(土)

製菓衛生師科が10月29日(土)

申し込みはコチラから!!!

 

そして次回のクッキングッドは11月17日(木)

それまでお腹を空かせてまて!

 

では今回もごちそうさまでした!