月イチ家庭科!9ジラジクッキングッド★               ~おにぎりと卵焼き~

毎月第3木曜日は、
広島酔心調理製菓専門学校の先生と一緒に楽しく料理を学ぶ
月イチ家庭科!9ジラジクッキングッド】の日!
今回は、お弁当にマストなお料理!
『おにぎりと卵焼き』を作りました!
卒業記念料理作品展などでカフェとして使われているという
とってもオシャレな調理場 inクッキングッド。
DSC_6163.JPG
今回の先生は調理師科・日本料理担当の加藤先生です!
それでは、レッツ!クッキングーーッド!!
DSC_6168.JPG
まずは、おにぎりの中に入れる具材を6種類作ります。
詳しい材料は酔心ブログをチェック☆
DSC_6165.JPG
まず、梅干しから種を取り除いて、包丁で軽く叩いてペースト状にします!
DSC_6174.JPG
梅と鰹節と醤油を混ぜて「梅おかか」の完成!
DSC_6179.JPG
大根の葉っぱを小口切りにして、じゃこと炒めます。
DSC_6187.JPG
醤油で味をつけて白ごまを入れたら「大根の葉とじゃこ」の完成!
これは混ぜご飯にしても美味しいです♡
DSC_6188.JPG
先月の9ジラジクッキングッドに出演してもらった
広報担当、宇山さんの大好きな「ツナマヨ」!
DSC_6190.JPG
加藤先生が考えた裏ワザを紹介。
ネギにフォークで切り込みを入れると簡単にみじん切りできます!
本当に簡単だったよ♫ みんなも試してみてね!
DSC_6192.JPG
みじん切りにしたネギやミンチを炒めていって、、、
「肉みそ」の完成!
DSC_6209.JPG
焼いた塩しゃけを適度にほぐせば「塩しゃけ」完成!
サケフレークでも代用できます☆
DSC_6211.JPG
明太子は薄皮に切り込みを入れて
包丁の峰(刃じゃない方)で卵をほぐしていきます。
DSC_6214.JPG
これが卵を取った後の薄皮!
いつも薄皮に守られている「明太子」も完成!
DSC_6216-2.jpg
これで全ての具材が完成しましたー!!
次はこの艶やかなご飯を握ってゆきます。
DSC_6220.JPG
まずは人差し指と中指を使って三角に軽く握ります。
DSC_6228.JPG
そして、真ん中をくぼませて好きな具材を入れていきます。
具材は欲張ってたくさん入れないように気を付けてねー!
(なうきゃんの写真の腕はあまり良くないことがバレました。)
DSC_6234.JPG
ボックスと加藤先生が握ったおにぎり、どっちがどっちだと思う?
ヒントはあんまり三角になってない方がボックスです。
DSC_6237.JPG
さらに!今回はお弁当を彩るおかずの色で
1番ムズかしい赤色の「ウインナーとマカロニのケチャップ炒め」も作りました!
DSC_6243.JPG
ボックスは今回、いろんなところで素早くつまみ食いしてたの。
やっと決定的瞬間を激写したぜっ
DSC_6244.JPG
さらにさらに!
今回はお弁当がテーマなので卵焼きも作りました!!
tamagoyaki.JPG
前回の出し巻き卵より、ものすごく上手!!
右が加藤先生、左がオオクボックスの卵焼きなんだけど
見た目も大きく変わらんでしょ?
DSC_6267.JPG
これで全ての料理が完成しましたー!!
DSC_6275.JPG
ボックス手作りのたわらくんと記念撮影。可愛い♡
DSC_6272.JPG
今回の点数は、、、文句なしの100点!!
卵焼きがとっても上手に出来たからとのことでした☺
DSC_6281.JPG
みんなもピクニックとか外でご飯を食べる機会があったら
ぜひぜひお弁当を作ってみてね♫
料理の世界に興味がある9ジラーは
ぜひ広島酔心調理製菓専門学校の
体験入学に参加してみてね!
申し込みはココから。
※体験入学に参加するには
  1週間前までに申し込んでね!
今年度の体験入学の日程は
調 理 師 科:5月18日(土)
製菓衛生師科:5月25日(土)
となっております。
広島酔心調理製菓専門学校の
詳しい情報はHPを見てみてね。
次回の放送は6月20日!
来月もお楽しみにッ☆☆