てくたまラジオ@三次青陵高校 電子工作部

第1・3木曜日にお届けしている
「近畿大学工学部 presents てくたまラジオ」!

 

理系のお勉強を頑張っている高校生を応援するコーナー!
この「てくたま」ってのは
「テクノロジーのタマゴ」の略!

 

今年、7回目のてくたまラジオは、
三次青陵高校 電子工作部

に行ってきました!!

 

tkta932.JPG

 

電子工作部は、今マイコンカーの大会に向けて準備しています!

岩見くん、小田くん、本田くん、ハマグチくん(漢字をお聞きしてませんでした)の

4人で活動しています。

夏休み中の今回の取材では、部長の岩見くんと本田くんの2人にインタビュー!

小田くんは、タイトルコールに参加してくれました♪

 

岩見くんは、マイコンカーとラジコンの違いについて、

「ラジコンはコントローラーで自分で操作して動かすけど、

マイコンカーはセンサーでコースの白と黒と

判断してプログラムしているので、それ通りに走ります!」

と教えてくれました。

 

tkta933.JPG

 

三次青陵高校が参加するマイコンカーの大会は

3年間で1回しか出れない大会で、

後輩の本田くんは、

「しっかり先輩をサポートしていい結果を出してほしいなと思ってます!

まだ時間があるので頑張って準備して1位になってくれたら嬉しいです!」

と話してくれました。

頼もしいね♪

 

そしてオオクボックスが「走ってるのが見たい!!」

ということで、見せてもらいました!!

 

「ジャーーーン!!」

 

tktmam934.JPG

 

こちらが「マイコンカー!!」

 ↑上の写真、何をしてるかというと、

テープの粘着部分にタイヤを転がして

タイヤのゴミをとってるんです!

すごいよね!こういうのも走りやタイムに影響するんだって!

 

そしてこれがコース!!

 

さっき言っていた、コースの黒と白ってこのことなんだね↓↓

 

tktam96.JPG

 

走ってる様子も見せてもらった 

オオクボックス!思わず、、、

「うわーwww」「へぇーwww」

と絶叫!!!

 

tktama95.JPG

 

「コースにレーンチェンジとかカーブとかあるけど、

それを事前にプログラミングしておくと

何も操作しなくても道を読み取って走ってくれます。」

と岩見くんが話してくれました。

 

tktama97.JPG

 

電子工作部のみんながモノ作りをしていて楽しい時は、

「みんなでやっていて、できた!という達成感は自分でもすごく嬉しいです!」

と本田くん。

「1位とる気で車体の調整をしっかりして、本番もしっかりやって

1位とりたいです!」と岩見くん。

 

今年のマイコンカーの大会は、

10月17日(土)・18日(日)にあり、

「1位とりたいです!!」

と意気込みを語ってくれました。

 

tkta931.JPG

 

最後にみんなとパシャリ♬

三次青陵高校の電子工作部のみんなありがとうございました!!

 

さ!次回のてくたまラジオは、9月17日(木)!

安田女子高校のSSコースのてくたま達に取材した様子をお届け予定♬