てくたまラジオ@宮島工業高校 インテリア科!

第1・3木曜日にお届けしている

「近畿大学工学部 presents てくたまラジオ」!

 

理系のお勉強を頑張っている高校生を応援するコーナー!
この「てくたま」ってのは「テクノロジーのタマゴ」の略!

 

今年10回目のてくたまラジオは、

宮島工業高校のインテリア科に行ってきました!

 

my0001.JPG

 

今回はインテリア科3年生のクラスにお邪魔しました!!

パソコンで絵を描いたりデザインしたりするCG班と、

木でモノづくりをする木工班に分かれていて

今回は4人のてくたまに話を聞いてきました!!

 

my01.JPG

 

荒川さんにインテリア科はどんな科なのか聞いてみました!

「インテリア科では色やデザイン、家具についてなどなど

いろいろ学んでます」

 

「今は、木で作るIHキッチンを制作中」!

 

子供がけがをしないように、

やすりで「んだーーーーーー」って頑張って削っています(笑)

と教えてくれました!

 

かなりお茶目な荒川さん♪

アパレル系のお仕事に就きたいけど、

木でスカート作るってのも楽しいかもですね!!

とオオクボックスと談笑!

レディ・ガガの衣装だったりアリじゃね!!と(笑)

 

 

my02.JPG

 

溝森さんにもお話をお聞きしました!!

「木遊隊(もくゆうたい)に入って子供と関わる時間が増えると思ったから、

インテリア科に入りました!」と話すくらい子供好き(笑)

木遊隊は子供が室内で遊べる遊具を作って、一緒に遊ぶチームなんです!

 

木遊隊が作る木の遊具の魅力は、

「ニスを使わずヤスリだけで作るので木の温かみを感じます!」

と話てくれました。

 

溝森さんの将来の夢は「保育園の先生」!!

木のブランコを作ってみたいそうで、木工先生ってよばれるかもね(笑)

とオオクボックス!

「それうれしいですー♡」と溝森さん!

 

 

my03.JPG

 

塩田くんは、絵を描くことが得意!

でも色を付けるのが苦手という事で、色彩の勉強を頑張っているそうです!

最近では、

「色彩検定を通して目の仕組みを理解したりするのが楽しいです!」

と話してくれました。

 

塩田くん達の班では、花をたくさん書いていて、

季節を表したり、縁起のいい花言葉の花を並べて作って、

壁画にして老人ホームに飾るそうです。

 

モノづくりで大切にしていることを聞いてみると、

「若者にウケるものが年配の方にウケるかどうかわからないので、

しっかりと考えながら作っています。」と!

 

そして、

「宮工は卒業するころに絶対に宮工に入ってよかった!と、

思える学校なので中学生のみなさん!ぜひ!」と熱いメッセージもくれました。

 

my04.JPG

 

CG班の大橋さん!!

収録前にMac(パソコン)でかわいいキャラクターの絵を描いていて

それは、介護マンションの壁に飾る絵なんだそうです!

 

「介護マンションということで、自分で外に出れない方も

いらっしゃると思うので外を感じてもらえるような絵を描きたいと思っています!」

 と教えてくれました!

 

自分たちが作ったものを見てくださる方、

実際に遊ぶ子供たちのことをしっかり考えてモノづくりをしている様子感動!!

誰かのために・・・・

モノづくりには大切なコトなんですね!!!

 

そして教室のいろんなところに、

木でできた遊具とか、CG班のいろんなデザインとか

本当にたくさんの作品がありました!!

 

my060.JPG

 my00002.JPG

miyajima02.JPG

 

最後にみんなとパシャリ♬

インタビューに答えてくれた、

荒川さん、塩田くん、大橋さん、溝森さんありがとうございました!

そして林先生もありがとうございました!!

my10.JPG

 

 

インテリア科の3年生みんなともパシャリ♫

 タイトルコール、ありがとね♪

my00.JPG

 

さ!次回のてくたまラジオは、11月5日(木)!

広島文教女子大学付属高等学校の科学部に行ってきた様子をお届け予定♫

 

****おまけ****

自転車競技部のユニフォームデザインも

カッコよくて、顧問の林先生によると大会で目立っていたそうです!!

jitensya151015.jpg