てくたまラジオ@広島国泰寺高校 理数ゼミ 物理班!

第1・3木曜日にお届けしている

「近畿大学工学部 presents てくたまラジオ」!

 

理系のお勉強を頑張っている高校生を応援するコーナー!
この「てくたま」ってのは「テクノロジーのタマゴ」の略!

 

今年12回目のてくたまラジオは、

広島国泰寺高校の理数ゼミ 物理班に行ってきました!

 

お話し聞いたのは2年生の

竹内さん、松村くん、高野くん、蔡くん!!

tk3.JPG

 tk2.JPG

 

tk1.JPG

今回は「水噴流を利用したゴミ回収装置」を見せてもらいました!!

 これは、水噴流の仕組みをみるための水槽!

 tk5.JPG

「水噴流」というのは、水が入った水槽の中に、

水を出すポンプが入っていて、そのポンプから出た水の事なんです。

今回の実験では、ホースから水を出したんですが・・・

 

 tk6.JPG

ホースに水を流すと・・・

ホースの水が水面から勢いよく出てますね!!

 

そしてなぜか、赤いラインの所にあった水面がだんだん下がっていきます。

これは水面の水を水噴流で輸送しているからなんです。

 要は、ホースから出ている水と一緒に水槽の水が出て行ってるんです!!

1119tkk2.JPG

班長の竹内さんが一生懸命教えてくれました!

 

水の中から空中に向かって発射された水噴流は、

水面の水を巻き込むことができて、これを利用して

水面に浮かんだゴミを回収するという装置を作っているてくたま達!

 

 tk67.JPG

これが「水噴流」利用して水面に浮いているゴミを回収する装置です♫ 

世界中の水面を浄化したいと思って、自分たちで作ったそうです!!

tk7.JPG

  

発砲スチロールをゴミと見立てて、水面に撒いて準備OK!!

tk8.JPG 

それでは、スイッチオン!!

 ↓わかります?今、水が出始めました!

151119tkmizu1 funsya.png

 わーーーっと水噴流と一緒に左側のゴミ回収場所に

発泡スチロールがたまっているの、わかります?!

151119tkmizu2.png

終始、おおおおおー!!!

と叫ぶオオクボックス(笑)

 

スイッチを切ると・・・ほーら!

めっちゃゴミを回収しています!!!

151119tkmizu13.jpg 

 

回収効率を上げて行けば実用化も夢じゃないそうです!!

 

この装置を作るのに、1・2か月かかったそうで、

水面に装置を浮かすためのウキのバランスを取るのが大変で、

ノズルの高さを一定にするのも苦労したそうです!

 

大変でも「みんなと力を合わせてやっていくのは楽しい!!」と

竹内さんが語ってくれました!

竹内さんは、将来、飛行機が飛ぶ原理とか航空宇宙工学に携わりたいそうで、

松村くんも宇宙航空系のエンジニアになりたいそうです!

高野くんは、商品開発!

蔡くんは、プログラマーの仕事がしたいそうです!

 

1年生にもちょっとお話を・・・・

自らマイクの前に来てくれた坪根くん。

「将来は飛行機の技術者になりたくて物理班に入りました。

一人で飛行機を作りますよ♪」と嬉しそうに話してくれました!

 

国泰寺高校のプライベートジェットも夢じゃないね!という

オオクボックスに対して

『一人に一台!配っていきたいです!』と!(笑)

 1119tkk3tubonekun.JPG

上田くんは、将来宇宙に関する勉強をしていきたいそうです!

tk4.JPG

川崎さんは工業系に進んで、資格をとって

安定した収入で幸せに暮らしたい♡と!!

みんなで川崎さんの幸せを祈りました☆☆☆

tk66.JPG 

 

 

みんな「最高の仲間たちなんです!」

 と口を揃えて言っていました!!キラッキラだったな★★

 

tk11.JPG

最後にみんなとパシャリ♫

 

広島国泰寺高校 理数ゼミ 物理班のみんな

ありがとうございました!!

 

さ!次回のてくたまラジオは12月3日(木)!

今年最後のてくたまラジオなんです(・_・;)

イタリアに行ったという西条農業高校のてくたまに

インタビューしてきたのでその様子をお届けします♫