てくたまラジオ! in 尾道中学校・高等学校 科学部

近畿大学工学部 presents てくたまラジオ

理系のお勉強を頑張っている高校生を応援するコーナー!

この「てくたま」ってのは、「テクノロジーのタマゴ」のことで、

近畿大学工学部のキャラクターなんだよ!

今回は、尾道中学校・高等学校の科学部に取材へ行ってきたよ(”◇”)ゞ

IMG_7750.jpg

尾道中学校・高等学校は、向島にある学校で、

科学部は中学生と高校生が一緒になって活動をしているんです!!

彼らは、アサリの漁獲力が減少しているので、それを改善するための研究をしています!

向島は広島で有数のアサリの産地で、昔はたくさんアサリが獲れていたんです、、、

でもアサリが獲れなくなって、みんな困っているそうです。

アサリが減った原因の一つが、

地球温暖化によって海水の温度があがり、今までいなかったエイが瀬戸内海に住みついて

アサリをパクパク食べっちゃっているそうです!

クロダイもたくさんアサリを食べちゃってるそうです。。。

対策として漁協の方が、ネットを張って被害を防ごうとしているそうです。

IMG_7747.jpg

彼らは、アサリの事を知るために、まずはどこに住んでいるのかを調べました!

干潟を3つに分けて、それぞれからアサリを採取!

そこの土の色やにおいを調べて、アサリとどんな関係があるのかを調べました!

研究を進めていくことで、春にはたくさんいたアサリが秋には減っている事や

干潟にアサリがたどり着いているけど、大きくなっていないということが分かったそうです!

いつか科学部でアサリの飼育をしてみたい!!という大きな夢も語ってくれました!

新川君、井上君、福留君、たくさん教えてくれてありがとう!

さて、この写真、、、何かわかりますか??

👇👇👇👇👇👇

IMG_7739.jpg👇

これは、ごはんと一緒に食べたらおいしい「ちりめん」に紛れ込んじゃった海の生き物たち!

これを「ちりめんモンスター」って言っていて、レア度のレベルが数字で書かれてるんです(笑)

タチウオの赤ちゃんとか、タツノオトシゴとか、タコの赤ちゃんとか、、、

見ていて楽しいし、ちりめんがめっちゃイイにおいで、お腹がすきました(笑)

IMG_7741.jpg

最後は、恒例のてくたま白衣にみんなにサインをしてもらいました!!

IMG_7744.jpg

次回のてくたまラジオは、10月19日(木)

盈進高校の環境科学研究部に行ってきた様子をお届けしまーす♪

来週10月12日は近畿大学工学部の先生にオオクボックスがインタビューする

てくたまラジオ 近畿大学工学部 潜入レポートだよ♪お楽しみに!