てくたまラジオ in 西条農業高校自然科学部!

近畿大学工学部 presents てくたまラジオ

理系のお勉強を頑張っている高校生を応援するコーナー!

この「てくたま」ってのは、「テクノロジーのタマゴ」のことで、

近畿大学工学部のキャラクターなんだよ!

今回は、西条農業高校 自然科学部に取材へ行ってきたよ(”◇”)ゞ

DSC_3849.JPG

部室に入るとびっくり!!!

植物がずらーーっと並んでいました(`・ω・´)

DSC_3841.JPG

なんだか特徴的な形をしている植物で、

名前は「ウツボカズラ」!

緑色の葉っぱと細長い袋のようなものがたくさんぶら下っています(”Д”)

DSC_3844.JPG

これは、「捕虫器」というもので、この中には水分が入っていて、虫が入りこむとなかなか出れないみたい、、、

恐ろしい植物なの??と思い、学生のみんなにお話を聞いてみたよ(^_-)-☆

インタビューに答えてくれたのは川崎くん、橋本さん、児玉くん

DSC_3809.JPG

DSC_3812.JPG

DSC_3828.JPG

自然科学部では、

「捕虫器の消化液の増減を調べる班」と「ウツボカズラの組織を調べる班」、「虫と消化液について調べる班」の

3グループに分かれて研究しているみたい!

DSC_3845.JPG

「どうして虫をとらえるのかが気になって調べていると、虫から足りない栄養素を獲ることが分かって

じゃあ、栄養があるところではどうなるのかを調べたいと思ったから研究を始めました!」とお話してくれました☆彡

オオクボックスが気になったのは、やっぱり捕虫器のこと。

「捕虫器の中に指を入れても大丈夫なの??」と質問すると

てくてま達が

「中には中性の液体が入っているので、指がジュワっと溶けるわけではないです!」と教えてくれたよ(/・ω・)/

中性ってことは「水」に近い液体なんだって!

なんだか一安心しました(笑)

取材の最後に部長のまさき君が、

「科学は楽しいですよ!!!」とメッセージを届けてくれました(^_^)v

DSC_3836.JPG

今まで未体験だった「ウツボカズラ」についてたくさん知ることができて

すごく勉強になりました☆彡

西条農業高校では、11月11日に文化祭があります!

自然科学部では生き物の展示や工作、サイエンスショーを行うみたいなので、

9ジラーのみんなもぜひ遊びに行ってみてね!(^^)!

西条農業高校 自然科学部のみんさん心からありがとうございました!!

さ!次回のてくたまラジオは最終回です!

11月16日(木)に尾道北高校の科学研究部に行ってきた模様をお届けします(/・ω・)/

お楽しみに(^_-)-☆