近畿大学工学部 presents てくたまラジオ in 如水館高校ロボット研究部!

『近畿大学工学部 presents てくたまラジオ』

理系のお勉強を頑張っている高校生を応援するコーナー!

この「てくたま」っていうのは、「テクノロジーのタマゴ」のことで、

近畿大学工学部のキャラクターのこと!

今回は、如水館高校のロボット研究部へ取材へ行ってきました!

2019091906.jpeg

3年ぶりに訪れたロボット研究部は、

広島県高等学校ロボット競技大会で2チーム出場し

Bチームが優勝、Aチームが準優勝しました👑

なんと21年連続全国大会出場なんです!!

このロボット競技大会は、全国大会が開催される都道府県の特産などを

取り入れた課題が用意されます。

今年は新潟県なので、「金銀山」「大花火大会」「新潟米」に関連した

アイテムが課題となっています!

2019091901.jpeg

3分間の間に課題をクリアしてその得点で競います!

面白いのが、すべての課題をクリアした場合の競技上の満点を狙わずに、

ここまでの課題をミスなく完ぺきにする!という戦略にしてもいいそうです!

課題をたくさんクリアしようとすると、

ロボットの機構も複雑になるし、作るものが増えちゃいます。

ロボットを作ることに時間をとられていると

コース上の動きの練習時間が短くなるので、

各チームいろんな戦略でこの大会に挑むそうです!

2019091904.jpeg

細谷さんの操縦で、ロボットが動いている所を見せてもらいました!

9ジラジTwitterに動画をアップしてるので見てみてね♪

2019091902.jpeg

黒いボードに穴が開いてるんだけどそこに

テニスボールやゴルフボールを入れて「大花火大会」の三尺玉を作ります!

ちなみにゴルフボールはお米のもみ殻をイメージしていて

稲穂に見立てた台からロボットがいっきに回収!

それを三尺玉のボードに入れます!

ボードの裏側に板がないので、押し込みすぎるとボールが落ちちゃうんです!

なので高い操縦技術がいるんだそうです!

2019091903.jpeg

細谷さんの操縦はまさに神業!超細かく動かしていました!

そして頑張りすぎて腱鞘炎になっちゃっていました。。。

早く良くなるといいね・・・・。

いよいよ全国大会は10月26日27日!

意気込みを教えてもらいました!

細谷さんは、上位入賞とアイデア賞を狙いたい!

登くんは、自立型ロボットの制度を上げていきたい!

中村くんは、ロボットのメンテナンス担当なのでしっかりとメンテナンスしたい!

と力強く語ってくれました!!

9ジラジチームも全力で応援します!!!

2019091905.jpeg

次回のてくたまラジオは10月3日(木)

AICJ中学・高等学校 技術部に行ってきた様子をお届けします!

如水館高校のみなさん、ありがとうございました!!