ゆるい?日。ごめんなさい。

今日もお付き合いありがとうございました。
今日の番組冒頭「だん」の掛け合い、2人ともぐだぐだですみませんでした。
失礼いたしました…
近藤志保です。
ちゃんとした音声は、ブログトップの吹き出しもクリックしてみてください。
今日のゲストは、蜜饅頭で有名な呉の老舗・和菓子処「蜜屋本舗」の明神宜之さん。
130118dan5.jpg
お若い方で、茶髪の髪が印象的です。
去年11月に広島市西区庚午にオープンした『旬月 神楽』の店主です。
130118dan6.jpg
芸術品ですよね~。
食べるのがもったいないですね。
お菓子といえば今年の春は、
「ひろしま菓子博2013」がありますね!
4/19(金)~5/12(日)の開催
130118dan3.jpg
明神さんも今、準備で大変なんだそうです。
先週、イベントまで100日前のカウントダウンセレモニーに私行ってきました。
13018dan1.jpg
そして、今回特別に、旧広島市民球場跡地の建設現場を見学させてもらいましたよ~。
130118dan2.jpg
1/9(水)の100日前の時点では、まだ10%程できているだけだったのですが、
これから進めていき、2月末に外観が完成するようです。
会場の設営など、すべてが完成するのが、4月上旬ということです。
ヘルメットをかぶって入った写真をお見せしたいんですが、今回はないので、
以前しほんろんで紹介した、消防訓練のときの写真をご紹介します。
130118dan7
この写真、かなりいろんな人に笑われたんですけど。
そんなに似合ってないですか?笑
明日は、センター試験。
柏村さんは受験のとき、筆記用具を全部忘れたそうです。
私も受験苦労しました…。
受験生の方、本当に力出し切ってきて欲しいです。
自分を信じて!
130118dan8.jpg
私が7年前に受けたとき、担任の先生からもらったお守りを載っけて、成功を願ってます。