三次の鵜飼い!

こんにちは。だんRUNラジオのスタッフです。
今日のゲストは、三次グランドホテル支配人の大前治夫さん
でした。
dan20190531.jpg.JPG
三次の夏の風物詩である「鵜飼い」
いよいよ、今年の鵜飼いが、明日(6月1日)から始まります。
「古事記」などにも登場する伝統漁法で、魚を捕まえる鵜の習性を利用したものですが、
広島県の無形民俗文化財にも指定された歴史のあるものです。
かがり火の下で行われる鵜飼いはダイナミックで、三次では遊覧船から間近に楽しむ
ことができるのも嬉しいところ!
乗合いの船料金が安くなるサービスデーや、こども優待パック、宿泊パックなど、夏の夜を
満喫できるプランもあるそうです。
(もちろん、大前さんのホテルでもお得に楽しめるパックの企画アリ!!!)
もののけミュージアムで、さらに盛り上がっている三次。
この夏お出かけしてみてはいかがでしょうか。
大前さん、今日はありがとうございました。