広島交響楽団 コンサートミストレス 蔵川瑠美 さん

今日の『ひろしま・だんRUNトーク』 のコーナーでは、

広島交響楽団 コンサートミストレスの 蔵川瑠美さんをお迎えしました✨

ゲスト0807.jpg

蔵川さんは、1986年大阪でお生まれになり、東京芸術大学 音楽学部 附属音楽高等学校を経て、

東京芸術大学音楽学部卒業、大学院にも進まれました。

2009年日本センチュリー交響楽団アシスタントコンサートミストレス就任など、数々の演奏会に出演され、

2011年には、アフィニス夏の音楽祭広島で、広島交響楽団 と共演されました。

2014年に広島交響楽団コンサートマスターのオーディションに合格し、

2014年6月より同団コンサートミストレスに就任されました。

5歳のころにバイオリンを始められたそうですよ🎵

コンサートミストレスの役割は、

音を出す側の流れを作ることとおっしゃっていました☺

自粛期間は、今までは新しい曲に追われる日々だったので、

これまでの自分を見つめなおしたり、基礎練習をしたりして過ごしていたそうです☺

広島交響楽団の公式YouTubeチャンネルでは、おうちのワンちゃん(柴犬)の前で

「子犬のワルツ」を弾く映像がアップされていました✨

そして、今日は実際に生演奏をしていただきました❕

バイオリンの音色にスタジオ一同感動しました☺

2020年8月21日(金)に、はつかいち文化ホールにて18時半から

『第2回〈ひろぎん〉夢・未来コンサート』が開催され、蔵川さんもご出演されるそうです。

チケットは、全席指定席で 一般:3,500円/学生:1,500円となっているそうです☺

詳しくはコチラをご覧ください☺

蔵川さん、ありがとうございました!