今日の『ひろしま・だんRUNトーク』 のコーナーでは、
オフィス オダチン・ミュージックの小田孝則さんをお迎えしました。
小田さんは元広島市立基町高等学校の校長先生でいらっしゃいます。
現在は、オフィスオダチン・ミュージックを立ち上げ、
合奏や合唱の指揮や指導、トランペットやリコーダーの演奏指導など、
「音楽あそび」をサポートする活動に力を入れていらっしゃいます。
番組内では、リコーダーの歴史を教えていただきました☺
リコーダーは歴史ある楽器で、フルートより古く、
バロック時代には花形の管楽器だったそうですよ!
柏村さんもノンちゃんも、初めて聞いたそうで、驚いていました☺
リコーダーはボサノヴァと相性がいいそうで、
スタジオで実際にボサノヴァに合わせて演奏していただきました✨
小田さんは、8月19日に正午からOAされる
特別番組「歌えなかった校歌、歌い継ぐ。」にもご出演されます。
来週の特別番組も是非お聞きください☺
小田さんありがとうございました✨