今日の『ひろしま・だんRUNトーク』 のコーナーでは、
柏村さんのRCCアナウンサー時代の後輩いらっしゃる、
フリーアナウンサーの山野秀子さんをお迎えしました。
山野さんはRCC中国放送入社以来、アナウンサーとしてテレビ、ラジオ番組を担当されてきました。
1981年に東京に進出されてからは、民放各局の番組を担当するかたわら、
政財界の各大会、式典、シンポジウムなどの司会、大学講師などを務めていらっしゃいます。
そして、今年、NPO法人 日本話しことば協会の理事長に就任をされました。
今日は一緒にお仕事をされていた時のお写真をお持ちいただきました!
お二人とも素敵ですね☺
コーナー内では、言葉のお話をたくさんお聞きしました。
その中には、言葉の磨き方のお話がありました。
小さいお子様には、たくさんの言葉のシャワーをかけてあげること、音読をすることが大切なんだそう☺
大人になって言葉を磨きたい方は、片耳で自分の声を聴く、反対の耳で相手の話を聴くといいそうですよ✨
言葉は生き物で、常に変化していくとおっしゃっていましたね。
日本語は難しいですが、大切にしていきたいですね☺
山野さんありがとうございました!