今日の『ひろしま・だんRUNトーク』 のコーナーでは
安芸高田市観光協会の田中快斗さんをお迎えしお話を伺いました✨
田中さんは島根県益田市出身で、高校卒業後に広島市内の会社に6年勤務されました。
知人と安芸高田神楽の写真を撮りに行ったことがきっかけで、
安芸高田市の地域おこし協力隊に応募し現在に至るそうです。
安芸高田市といえば、今年6月1日に全面オープンした「道の駅 三矢の里 あきたかた」!
地域の発展を担う「市民」「行政」「民間業者」の3社が力を合わせ、
駅内の「産直棟」「レストラン棟」「休憩情報発信棟」の3つの主要施設が連携し「三矢」の結束で
発展していくことを願い命名されたそうですよ☺
お話を伺っていると、美味しい食べ物がたくさん並んでいるそうですよ✨
安芸高田といえば、神楽も有名ですが、今年は、多くの神楽大会の中止が決まっていて
神楽門前湯治村での定期公演も9月末までの中止なんだそう。
定期公演や大会が再開した折には是非、神楽を観に安芸高田市を訪れてほしいと田中さんはおっしゃっていました。
「道の駅 三矢の里 あきたかた」は9月7日に
台風10号の影響で臨時休業することが決まっているそうです。
行かれる際は、お気をください。
今日は、安芸高田市観光協会の田中快斗さんをお迎えしました。
ありがとうございました!