和太鼓奏者 原田 嘉子 さん

今日の『ひろしま・だんRUNトーク』 のコーナーは

和太鼓奏者の 原田嘉子さんにお越しいただきました。

ゲスト0312.jpg

原田さんは福山市のご出身。『備後蔵王太鼓』の一員として活動されています。

四国で開催された和太鼓コンテストでは、日本一の名コンビと高い評価を受けられました。

2000年には、国民文化祭でジャズオーケストラとの共演を始めクラシック・ロック・舞踏・絵画等様々なジャンルとコラボされました。

ソリストとして、2008年東京国際和太鼓コンテスト、大太鼓一人打ち部門で優秀賞を受賞されました。

自由で幅広くノリのよい和太鼓サウンドを追求しながら、国内外へと積極的に活動を展開していらっしゃいます。

今日は実際にスタジオで演奏もしていただきました!

とっても迫力のある音でした✨

太鼓とは大学時代、世界民族音楽の講座で出会い、求めていた音と出会ったと感じられたそうです。

それを機に和楽器音楽研究会をご友人と三人で立ち上げられたんだそうです!

太鼓のために、お家を建てたんだそうですよ!

これからの目標はと伺うと、

「ライブで生の音、そして耳では聴こえない振動を伝えていきたい」とおっしゃっていました☺

原田さんありがとうございました!