今日から新テーマです。
今月は「あと100日から始まる真剣勝負」と題してお届けします。
受験は100日を切ると本当にあっという間!
その中で今週は「リズムをつくる」というお話。
あと100日ちょっとで中学入試がはじまるということで、
ここからの真剣勝負を闘うために注意すべきことをお話ししていただきました。
小学生にとって中学受験は生まれて初めての経験、「素人」です。
ですから、受験についての基本の「キ」を親が徹底すれば子供は伸びます。
そのために行うこと!
①規則正しい生活リズムを作りましょう。
生活が不規則になると勉強計画や時間の使い方が壊れます。
起きる時間、学習時間、寝る時間、この三点はできる限り固定しましょう。
②邪魔者は遠ざけましょう
受験生と言えども、気晴らしやストレス解消のための遊ぶ時間も必要ではないのか。
目標次第、学力次第ですが、時期が時期なので気晴らし程度にとどめましょう。
ただし、けじめがつかないなら遠ざけてください。
③リズミカルに勉強させましょう。
1)授業に集中するように言い聞かせてください。
わかるまで真剣に先生の説明を聞いてこいと。
2)家ですぐ復習させましょう。
間違えたところは自分ひとりで解けるように復習させましょう。苦手優先で。
3)わからなければ質問させましょう。
わからないところは先生に聞く。自分から質問しなければ、先生に親からお願いする。
限られた勉強時間で、やることが多いのがここからの3ヶ月です。
保護者ができる部分はサポートしてあげながら、学習しやすいリズムを作り、
学力アップを目指していきましょう!