今日も ❝いただきママ❞ こと、中川真由美がスタジオに登場♪
今日はこ食について話してくれましたよ♪
前回は、あいうえお作文を発表してもらいましたね!
覚えていますか?
「い」・・・いっしょに食べるとおいしいね
「た」・・・たくさんモグモグよくかもう
「だ」・・・大事に食べよう お米1粒見のがすな!
「き」・・・季節のものには栄養いっぱい
「ま」・・・毎日めざそう 早寝早起き朝ごはん
「す」・・・好ききらい なくして完食 にじゅうまる
今日は6つの「こ食」について★
孤食・・・共働きの家庭が増えた今の時代、子供だけで食事を
とるとこも珍しくないという孤独な食事のこと。
一人だけで食べると⇒好きなものばかり食べていても
注意する人がいないため、好き嫌いが多くなり栄養が偏ってしまう。
個食・・・食卓でみんなが同じものを食べずに、
それぞれがバラバラのものを食べる食事。
固食・・・自分の好きなものしか食べない固定食。
⇒栄養が偏るため、肥満や生活習慣病の原因になることも。
小食・・・少ししか食べないこと。特に子供は、成長するのに
必要な栄養をとる必要があるので、栄養が不足して体の成長が
阻害されたり無気力になることも。
粉食・・・パン・ピザ、スパゲティなど、粉物を好んで
食べるこご飯よりも、どうしてもカロリーが高めになる
&おかずがなくても食べられてしまうことから、
野菜の少ない食事になりがち。
濃食・・・濃い味付けの食事をすること。
普段から薄味を意識しましょう!
味覚の形成が未熟な幼少期に濃い味付けのものを与えると、
大人になってからも濃い味を好むようになってしまいます。
正しい食事は、この6つの「こ食」と反対の食べ方をすること!
つまり
「家族みんなが同じものを、楽しくお喋りしながら食べる」が
理想ですが・・・とはいっても、核家族に加え共働きの家庭が
増えてきたということで、なかなか家族そろっての食事が
難しいこともありますよね。毎日ではなくても、
休みの日には家族みんなでお家で一家団らんを過ごすなどしてみては
いかがでしょうか!お子さんの食事の様子を見たり、
学校での様子を聞いたり、親子のコミュニケーションを
取りながら食べることで、お子さんの心は満たされていくもの
なんだと、教えてもらいましたよ♪
みなさんも、参考にしてみてくださいね♪
来週はどんなお話が聞けるのか、お楽しみに!!