DAYS!うどん・そば対決!!勝利の行方は!!?
このブログと、オンエアする内容を加味して、
「こっちが美味しそうだな」と思う方に投票してください!!!
2月19日(日)
讃岐うどんの本場、香川県高松市に行ってきたのは、キムラミチタ!
いい天気で~す☆☆瀬戸大橋 大きいで~す☆☆
こちらがお世話になった現場!中野うどん学校(高松校)です★
今回は神戸から来た大学生20人以上と一緒に体験することになった、キムラ!
お世話になった、松本先生は、
華麗なマイクパフォーマンスをみせる、この道20年のベテラン指導者☆
うどんを打つべし!打つべし!打つべし!
キムラ、気合いもばっちりです!!
さてさて。美味しいうどんは作ることができるのか!?
授業の1時間目は、すでにプロが打ったタネを綿棒で伸ばし、
切るところまでを習います!
麺伸ばしに取り組むキムラ!真剣!!
普段から料理をしているだけあって、包丁捌きもお手の物です!
目指すは3mm。均等に切れたかな!?
体験者の中で一番早く、全て切り終わりました!!
授業2時間目は、粉から自分で麺を打つところまでを習いました!
粉からモッチモチの塊になるまで約10分。
休む暇なくコネコネします。
「出来た!」 少年のような表情ww
次は、これを足で踏みます!!
ここで、讃岐うどん最大の特徴 ”コシ”が生まれるのだとか。
なんだか周りも賑やかに♪(よく見るとタンバリンを持っている方も!!?)
どういうこと~~!!!?(詳しくは放送を聴いてね♪)
俺の作ったうどんです!!完成~~☆☆
フウフウ・・
トゥルトゥル~っと♪
自分で切ったうどんは格別☆美味しかった!ごちそうさまでした!
最後に卒業証書をいただきましたよ☆
終わり♪
その2週間後・・・2月26日(日)あいにくの曇り空・・・
豊平そばで有名な、北広島町都志見に行ってきたのは、徳永真紀!!
お世話になったのは、豊平そば道場(どんぐり村内)!!
美味しいそば!打つぞ~~♪
今回指導して下さった、豊平流そば打ち四段 山根敏昭さん♪
丁寧に、優しく、時には厳しく!しっかり教えてもらいました!
道具を前にして、いつになく真剣な表情!!本気ですよ!
まずは粉ふりから!
今回参加したのは、マッキーと5人のご家族の2組でした!
山根先生に、たまに叱られながらも・・・懸命にそば粉を練るマッキー。
この工程、水回しという作業の一つなんですが、
見た目以上に難しいんです。(ここですべてが決まるとか・・)
いろんな工程を経て・・・
だんだんとまとまりが出てきました。
隣の様子が気になって仕方ない・・・
ここまで4つの工程を終え、いよいよ!!!5つ目の作業に!
四つ出し(よつだし)と呼ばれるもので、麺棒を使って
四角形に麺を整えていくものです。
試行錯誤しながらも、四つ出しOKもらいました!
これを折りたたんで・・・
いよいよ!!8つ目の最後の切る作業に突入~~~!!!
目標は2mmです!上手く切れるかな!!?
中には可愛らしいのもありますが♪
(因みに・・上の写真:右の2玉は山根先生がお手本に切ってくれたものです)
茹でるのもすべて自分で行います!
充分に沸騰したたっぷりの湯の中で、40秒ほど茹でました!
そして完成したのがこちら~~~☆
コシもしっかり!自分で打った出来立ての”そば”は最高に美味しかった♪
ごちそうさまでした♪
最後に、ご一緒させてもらったご家族と記念撮影☆
終わり♪
詳しくは今日(3月2日)の4時過ぎからオンエア!!
聞き逃した方は、ぜひ、Radikoのタイムフリー機能で聴いて下さい★