サンフレッチェ広島 背番号35 MF 中島浩司選手が
スタジオに生出演してくれました!!
![]()
いつもオシャレな服装でHFMのスタジオに登場してくれた中島選手。
今日もお似合いの帽子をかぶって来てくれました!!
今シーズン限りでの現役引退を発表した中島選手。
引退を決めたきっかけは、
「広島がいい所だからです(笑)
ほかの所に行って暮らすより、
やっぱりここでこのまま暮らしていけたらいいなと思ったので、ふんぎりがつきました。
それが一番ですね。」
だとか。
現役生活やサンフレッチェ広島での選手時代を振り返って、
「やっぱり、チームメイトもそうですけど、サッカーが楽しかったなって。
サッカーの内容も楽しかったです。
多分、サッカー選手ならみんな、うまくキレイにやりたいと思うと思いますけど、
でもそこはプロの世界なんで、そこから勝つために、
現実のために色々ガマンする中で、
僕が来た時の広島は、そういう理想を目指していたチームだったので、
その中に入れて、選手としてやれたのは非常に良かったと思いますね。
ずっと雰囲気のいい中でやらせてもらって、ずっと楽しかったですし、
悔しい思いもしたし、やっぱり優勝もできたし、
いろいろな喜怒哀楽を味わせてもらって感謝しています!」
また、一番うれしかった事と、一番悔しかった事を聞くと、
「一番悔しかったのは、ナビスコカップ決勝であと何分で優勝を逃したことですね。
(高萩)洋次郎とも言ってたんですけど、
洋次郎もあんまり表面に出すタイプじゃないと思うんですけど、
その洋次郎も”こんなに落ち込むと思わんかった”って言ってましたからね。
一番良かったのは、やっぱりリーグ優勝して。
なかなかサッカー選手として、リーグで優勝できることは少ないですからね・・・。
・・・なんか、いいっすね(笑)
悔しいのもあったから、そういうのもあるのかなって。」
と、現役を振り返ってもらいました。
実は、中島選手は、ジェフ時代にナビスコカップで優勝を経験し、去年リーグ優勝。
なので、あと一つ、天皇杯で日本三大タイトル獲れるんですよ!!
「じゃあ・・・取れますね!(笑)
聞いちゃったからには、多分、獲れちゃいますね(笑)」
じゃあ、みなさんで31日にカウントダウンして、
そのまま初もうで行ってから、天皇杯ですね!
んで、優勝して、胴上げしてもらって、ビールかけして、おせちですね(笑)」
そして最後に、
「5年間、サンフレッチェ広島でプレーさせていただきましたけど、
みなさんと楽しい幸せな時間を共有させていただいて、
本当にありがとうございました!
これからも引き続き、みなさんと楽しいことができるように頑張りますので、
どうぞよろしくお願いします!!」
と、サポーターにむけてメッセージを伝えてくださいました。
中島選手のユニフォーム姿を1日でも長く見たいですよね!
リーグの逆転優勝の為にも今週末のホーム最終戦は
たくさんの紫のサポーターで勝利を後押ししましょう!!
11月26日は、サンフレッチェ広島 中島浩司選手をお迎えしました!!
2013年11月26日 9:24 PM
- ゲストトーク