サンフレッチェ広島 背番号25 MF 茶島雄介選手がスタジオに生出演してくれました!!
初めての生出演!!
最初は少し緊張気味な茶島選手でしたが、
さすがルーキー!爽やかなトークで番組を盛り上げてくれました!!
久しぶりに選手がスタジオに登場!!
サンフレッチェ広島ユースから東京学芸大学を経て、今シーズン新加入した茶島選手。
チームは現在オフという事で、
今日、行われた日本代表のコスタリカ戦を見ていたそうで、
「サンフレッチェでもいいプレーをしている青山選手が、
代表でもいいプレーをしているので、いつも一緒に練習している人間としては、
嬉しいというか、すごいなと思いました!」
とワールドカップでの青山選手の活躍に期待していました。
リスナーからの仲のいい選手は?という質問に
「やっぱり、同じく大卒で年も一緒の皆川ですかね。
高校の時から面識もあったし。
マジメにサッカーの話をする時もありますし、ここでは言えないような話も・・・(笑)
あとは、1つ上の原くんは、ユースの時から仲良くさせて。
まぁ仲良いって言ったら怒られるかもしれないですけど(笑)
すごく良くしてもらっているし、僕からも話しかけやすいですね!」
そして、茶島選手は、地元が同じ森崎カズ・浩司選手について、
「僕が中学校の時、
多目的室のところへ矢野中サッカー部が全国大会に出た写真が貼ってあって、
そこにカズさんと浩司さんが写ってて、やっぱり同じ中学校だったんだ。。。って(笑)
あと、小学校の時に、カズさん達がオリンピック代表候補の時に、
僕も小学校の選抜メンバーで、ふれあう機会があって、
その時に僕から一方的に、”ボク、矢野出身です!!”て言ったんですが、
それをカズさん達もも覚えてくれていて、すごく嬉しかったです!!」
というエピソードも。
サンフレッチェ広島というチームに対しての思いを聞くと、
「小学校1年生の時にスクールに入って、ジュニアユース、ユースときて、
小学校の時は、ホームの試合はほとんど観に行っていたので、
そのチームでプレー出来るというのは、この上ない喜びですね。
特に覚えているのは・・・2003年のJ2の時のアルビレックス新潟との試合ですかね。
首位攻防戦で、すごくたくさんのお客さんがいて、
勝って、すごく盛り上がったのをすごく覚えています!」
という思い出も話してくれました。
最後にサポーターのみなさんへ
「僕は、まだ今シーズンは試合に出られてないですが、
ここから後半戦でデビューできるように、
そして、皆さんにいいプレーを見せられるように頑張りますので、
ぜひ、応援よろしくお願いします!!」
と、メッセージをくれました!!
6月3日はサンフレッチェ広島 茶島雄介選手をお迎えしました!!
2014年6月3日 9:09 PM
- ゲストトーク