吉田サッカー公園で収録してきた、
選手、森保監督のミニインタビューをお届けしました!!
今日は、エディオンスタジアム広島で横浜F.マリノス戦のため、
DJストライカー貢藤十六に代わって近藤志保ちゃんが登場☆
試合が行われている時間でしたが、
たくさんのメッセージも届きました!!
ミニインタビューでは、
茶島雄介選手、柏好文選手、佐藤寿人選手、
そして、ワールドカップ、ブラジルから帰って来た
ファン・ソッコ選手、青山敏弘選手の声をお届けしました!
リーグ再開にむけての意気込みや、
ワールドカップの優勝国予想なども聞いてきました。
(取材時は決勝が行われる前でした)
◆茶島 雄介選手
中断前は試合に出られなかったので、
しっかりとメンバーに入ることを目標に試合に出ることを目指して頑張りたいです!
◆柏 好文選手
キャンプからチームもいい状態にきているので、
しっかりといい準備をして連戦に臨みたいです。
自分の出来ることとして、まずはチームのためにしっかり走ることを意識して、
自分の特長であるドリブルやスピード、運動量を活かして、
チームに貢献できたらと思うんで、一緒に戦ってほしいと思います!
◆佐藤 寿人選手
7月の連戦が優勝に向けても非常に大事になってくると思うので、
そこでしっかりと勝利につながるゴールを1つでも多く決めたいです!
ワールドカップがあって、たくさんの人たちがサッカーにふれる機会があって、
その後、ファン、サポーターのみなさんや広島のみなさんも、
やっぱり、サンフレッチェ広島の試合を心待ちに楽しみにしていたと思うので、
そういう人達の期待に応えられるような再開初戦にしたいです。
◆ファン・ソッコ選手
前半戦は過密スケジュールで、Jリーグでは成績が上がらなかったんですが、
後半戦に向けてコンディションを整えて、いい試合をして上位に食い込んで、
必ずいい結果をもたらしたいと思います。
ワールドカップでは、
世界の選手、特にヨーロッパの選手を見ながら学ぶことが多かったです。
その差が少しでも縮むように、日々のトレーニングから努力したいと思います!
◆青山 敏弘選手
帰りました!
悔しい大会にはなりましたけど、試合に出れたこと、
そして負けたことから感じたこと、学ぶこともあったので、
個人的にはいい大会になったんじゃないかと前向きに思っています。
やっぱり、試合に出るのと出ないのは絶対違ったと思うし、
先発で出れたという事は、今までやってきた広島でのプレー、
成績が絶対に影響していたと思うので、みんなに感謝したいですし、
自分もそういう思いを持ってピッチに立ったので、
少しは感謝の気持ちを伝えられたんじゃないかと思っています。
それだけで終わらず、これからそのいい経験をクラブの財産にできるように、
僕自身も何か伝えられるように、気持ちがサポーターに届くように、
そういったプレーをしていきたいと思います。
これからも、青山敏弘をよろしくお願いします!!!!!
(チームについて)いま順位が6位という事で、誰も納得していないと思うので、
後半戦、ここから一気に突っ走るつもりでいるので、期待していてください!
◆森保 一監督
サンフレッチェの試合を楽しみにしてくださっている皆さんにとっては、
少しウズウズしていて、待ち遠しくしてもらっている時かなと思います。
ワールドカップ中断期間中、チームとしていい充電をして、
リーグ再開で我々のプレーを心待ちにしていてくださったみなさんに、
喜んでもらえるプレーと結果をお届けしたいと思っているので、
どうぞ、期待して待っていて欲しいと思いますし、
中断期間明けもまた応援していただきたいと思います!!
(日本代表 青山選手について)
良かったと思いますよ!
これは僕がサンフレッチェの監督で、アオが選手だというのをぬきにして、
初戦のコートジボワール戦からアオを使っていたら、
ひょっとしたら結果が変わってたんじゃないかってくらい思います(笑)