12月22日は、吉田安孝さんをお迎えしました!!

今夜は、吉田安孝さんをスタジオにお迎えし、リスナーのみなさんから「今年いちばん印象に残っているゴール」を大募集してお送りしました!!

 

20151222_195733 - コピー.jpg

 

今年最後のレギュラー生放送!

2015年最後の生出演ゲストはやっぱりこの方、吉田安孝さん!

 

まずはサンフレッチェ広島が見事3位になり、世界にその名をとどろかせたFIFAクラブワールドカップについて、

「選手はよくやりましたよ!本当にすごい!

チャンピオンシップであの重圧の中戦った後の中2日、中3日…。

本当にヘトヘトだったと思います。

その中で気力だけで戦っていたと思います。」

そして、準決勝でリバープレートに敗れたことについては、

「本当に悔しかったです。監督も選手もみんな悔しがっていました。

ただ、何年か前には対戦できるとも思っていなかった夢の対戦相手とやって、

負けて悔しいと思えることは、サンフレッチェの成長を感じたし、チームとして目指すものがアジアや世界に向いてきているのだと感じました。」

と、決勝の舞台に立てなかった悔しさと、世界の中で成長を感じられた喜びが入り混じる思いを話してくれました。

 

さらに、吉田安孝さんの「今年いちばん印象に残ったゴール」は、

「やっぱりいちばん印象に残っているのは川﨑フロンターレ戦での山岸選手のゴールですね。

あのゴールが無かったら優勝できていないです。

山岸選手の今までの苦労を考えても、他の選手への影響やサポーターの気持ちを高めた意味でも、大きなゴールだったと思います。

それくらいいろいろな意味のあるゴールでした。」

 ということで、多くのリスナーの皆さんも「印象に残った!」と、送って下さった、

2ndステージ第14節川崎フロンターレ戦での山岸智選手の劇的ゴールを挙げてくださいました。

 

最後に、吉田安孝さんは新スタジアム問題についても触れて、

「森崎兄弟や佐藤選手を現役のうちに新しいスタジアムに立たせてあげたいという意味では正直どこでもいいと思っていました。

ただ、森保監督の言葉や選手の頑張りを見ていれば、もう一か所、旧市民球場跡地にしかありえません。

ここに絶対に作ってもらいたい。

サンフレッチェ広島の監督や選手の皆さんは、サッカーで広島を元気にしていきたい、平和を発信していきたいと思っています。

アジアに、世界に広島を発信していく意味で新スタジアムは旧市民球場跡地に必要です。

サンフレッチェ広島OBとしてお願いします!」

と、強い願いを語ってくださいました。

 

サンフレッチェ広島の次の試合は、

12月26日(土)午後3時キックオフ!長崎県立総合運動公園陸上競技場で天皇杯準々決勝FC東京戦です!

 

天皇杯のタイトルもとって、胸に4つ目の星をつけましょう!