ゴッジメンファイルNo.88 そらのき畑木賛良さん

広島で輝く方を紹介するコーナー「ゴッジメン」!
ゴッジメンファイル No.88は
そらのきというお店の畑木賛良さんにお話を伺いました!
そらのきは向島にあるアトリエ兼ショップ。
オーガニックコットンの生地でハンドメイドの洋服を作っています。
こちらは古いお家をセルフリノベーションして作られていて
お店の内装や外装、テラスも0からのスタート。
バイオトイレ・ピザ窯・竈がある原始的な空間作りや
蓄電式のソーラーパネルの設置にもトライして、
そらのきの思う”自給自足的循環型の暮らし”を表現してます。
今は新しく「そらのき」の離れに「てへてハイツ」というものを
作られているそうでこちらは
尾道・向島にて「衣食住働をクリエイトする」をコンセプトに、
衣食住+働(制作する場所・販売する場所)が揃う
ワーケーション(ワーク+ヴァケーション)ハウスを目指しているとのこと。
不安定な作家業界の揺るがない基盤になるよう、
衣(そらのきの素肌にやさしいパジャマや服)
食(畑でとれた無農薬野菜や島の魚、猪肉を食べる。発酵食品なども自身で作っている)
住(自家発電、カマド、井戸水、DIYのゲストルーム、島の穏やかな自然)
働(シェアできるアトリエショップ)を提供しようと考えているそうです。
この活動を支援するクラウドファディングも実施中です!
https://motion-gallery.net/projects/tehete
チェックをお願いします!