1月始まりの手帳を使っている方もいれば
4月始まりの方もいらっしゃると思いますが、、、
2020年も半分過ぎたということで
手帳選び講師の松本麻美さんとともに
手帳の使いこなせているか、チェック!!
(前回出演時のブログはこちら)
松本さんは現在、3冊の手帳を日々使われています📚
①予定管理 用 ②過ごした時間管理 用 ③自分管理 用
それぞれ重視しているところは違っていて
①予定の抜け落ち、ダブルブッキングを防ぐために、すぐ書き込むことを重視
②日記のような使い方
③自分のマネージメントをしてくれる手帳なので「こう在りたい」ということを記入
松本さんの手帳を見させて頂くと、毎度その整理された様子に驚きます、、、!
話を聞いて「手帳を使いこなしたい!」と思いつつも
なかなか続かないから、、、と思っている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
松本さんが開催されている手帳講座でも
よくある質問は「手帳が続きません」というものだそうです。
こんな悩みに対する、松本さんからのアドバイスは、、、
——————————————————
手帳が続かない人には、隙間時間で書こうとしている人が多い!
「朝5分は手帳タイム」と決めてしまって書くようにする、
もっと言えば「子供を送り出した後の5分は手帳タイム」というように
ルーティンや習慣の後に手帳タイムを作ると、自然と書けるようになります!
——————————————————
手帳の記入を習慣づけて、下半期を充実させましょう🔥
残り半年、わくわくするような手帳にするために
「12月31日の日記を書いてみる」ということをやってみてはいかがでしょうか!
今年最後の日の理想の日記を書いてみると
必然的に残りの半年で自分がやりたいこと、やるべきことが見えてきます。
手帳は人との約束を書くものでもありますが
自分との約束も書いておきましょう✐
手帳をうまく使いこなして、自分の日々のモチベーションにも繋げていきましょう✨
手帳講座などの情報はこちらから発信される情報をチェック!💻
▶ https://support.emitive.com/