今日の番組のオープニングで、プレゼントに悩んだら体験型のギフトもいいのでは・・・なんて話をしましたが、そうは言っても、やはりモノに思いを込めてプレゼントしたい!そんな方、ラッピングで一工夫してはいかがでしょうか。色選びですが、まず思い浮かべる定番のクリスマス・カラーの赤・緑・白。赤はキリストの血の色と愛と寛容さ。緑は永遠の命、また神の永遠の愛の意味があり、白は純潔、純白と言われています。他に、光をイメージできるゴールド、シルバーも定番カラーとして人気ですね。具体的には、例えば・・・ブルーとホワイト、ピンクとホワイト、ブロンズとゴールド、モスグリーンとイエローなどの組み合わせは、お互いの色が引き立つカラーリングです。既製品であっても、最後の一手間をかける事で貰う方の心理も変わってくるはずです。さて、クリスマス前の準備だけでなく、年越しの準備と慌しい週末かもしれませんが、ドライバーの方は、安全運転でお願いしますね!
ランピングで一工夫
2009年12月19日 11:56 AM
- 今週のちょいネタ