岩国藩鉄砲隊初撃ち

今日、1月1日のイベントと言えば、初日の出に初詣。アクティブな方なら、スキーで滑り始めなんてのもいいんですが、この日自体が大きなイベントのようなものです。この後、出掛けるにしても挨拶回りとかに留めておく人が大半だと思います。でも、せっかくだからお正月らしく、かつ珍しいものを体験したいならば、山口県岩国市の錦帯橋周辺で、この後14:00から行われる「岩国藩鉄砲隊初撃ち」はいかがでしょうか?戦国時代さながらに、揃いの鎧を身に付けての火縄銃の演武。1年の平穏を祈願して行われる行事です。観覧は無料。時間は、この後14:00から30分程を予定しています。正月そうそう気合が入り、轟音を体感出来るものなんてなかなかないと思います。また、イベントの前後にでも、錦帯橋を散策してみるのもどうでしょうか?ドライバーの方は、お正月といえど時間に余裕を持って、そして、安全運転でお願いします!