身体を動かしてアクティブに楽しめるイベント

春は、身体を動かしてアクティブに楽しみたい季節。では、参加型のイベントからご紹介します。明日から始まる「第8回ぶらり尾道 てくてくスタンプラリー」。尾道市内5カ所以上を巡ってスタンプを集めれば、記念品が貰えます。また、お得なシステムが準備されています。JRの観光案内所などで販売されているスタンプラリー帳を持参すれば、ロープウェイ、おのみち文学の館、おのみち映画資料館、おのみち歴史博物館は、割引料金で入館可能です。5カ所を巡る所要時間は、JR尾道駅から徒歩で1〜2時間が目安になります。ウォーキングがてら新しい発見とかあったら嬉しいですね。このイベントの期間は、明日から11月30日までとなっていますので、時間的には余裕があります。ご自分のスケジュールに合わせて、楽しんでみて下さい。明日から始まり4月いっぱい行われるのが、庄原市の「上野公園桜まつり」。桜の名所100選に選定されたこの上野公園には、約1000本のソメイヨシノが咲きます。例年は、4月10日前後が見頃とされていますが・・今年はどうでしょうか?ドライブがてら訪れるのもいいと思いますが、事前に開花状況など確認した上で足をお運び下さい!また、「はつかいち桜まつり」も明日開催されます。木材港北の昭北グラウンドをメイン会場にステージイベントや特産品の販売、各種催し物、木工体験といった廿日市市の特性を活かした市民祭りです。春らしいイベントが4月になると、増えてきます。お出掛けの参考になったでしょうか?