「ぬか喜び」の意味を広辞苑で引いてみますと、「当てが外れて喜びが無駄になること、また、そのようなつかの間の喜び」と、なっています。デンマークで、国営の宝くじの運営側が、当選した302人に、間違って大当りだと伝えたため、扱いを巡ってもめています。実際に当たった額は、200クローネから400クローネ。日本円にして3,000円から6,000円ほどでしたが、宝くじの運営側が当選した302人に伝えたのは、最大で2,800億クローネ、日本円にしておよそ4兆円。そりゃあ、喜びますよね。それが間違いだと分かって、運営側は慌てて取り消しの連絡を入れたのですが、何人かは激怒して、「最初に言った金額を支払うように」と、要求しているという事です。それもどうかなと思いますが、運営側は、当選金の上積みを検討しているそうです。
デンマーク「宝くじ、間違えて大当たりに!?」
2012年4月21日 11:55 AM
- 気になる世界のあれこれ