広島県内のホタル祭り

6月の下旬、ホタルの季節です。という事で、ホタル祭りが色々と控えています。まずは、「第18回いわどホタル祭り」。ホタルを観て散策しながらクイズに答えるホタルウォークラリーをはじめ、ヤマメの釣り堀、手作り屋台等が準備されています。その他、ステージ・イベントとして神楽の上演やゲストを招いてのショーもあります。地元の子供達が描いたホタルの絵提灯の灯りを眺めつつ、ホタルロードを歩いてみませんか?このイベントは今夜、北広島町岩戸の岩戸集会所で行われます。時間は、17:00〜22:00。開演は、18:00〜。入場は、無料です。続いては、ゲンジボタル、ヘイケボタル、ヒメボタルと3種類の蛍を鑑賞できるという、全国でも珍しい環境である湯来町で行われる「第22回湯来温泉ホタルまつり」。ホタルを鑑賞するのは、もちろん夜ですがイベントは午前中から盛りだくさん。9:30〜10:30魚釣り大会。11:00〜12:00魚つかみ取り。13:00〜15:00歌謡ショーやダンスといったステージ・イベント。15:00〜18:00神楽の上演。その他、特産品の販売や湯来温泉クイズラリー等も行われる予定です。このお祭りは、来週6月30日(土)の開催。同じく来週6月30日、北広島町では、筏津コミュニティーセンターで「第6回筏津ほたると神楽ァみィきん祭」が、田原温泉・交流館「天狗の里」付近で「田原温泉 蛍と神楽の乱舞」、戦国の庭歴史館で「戦国の庭ほたるまつり」が行われます。蛍は、自分達の光以外を嫌う繊細な生き物です。また、水が綺麗な所にしか住めないのでゴミが出たら必ず自分達で持ち帰るようにするなど、ルールを守って鑑賞するように心掛けて下さい。後は、天候に恵まれたらいいですね!