その気持ちよ~く分かります。カンボジア西部のプルサトで、沼の底から引き上げられた丸太に「運勢が上がる魔力がある」という噂が広まり、各地から人々が願掛けに押しよせているそうです。この丸太の長さは13メートル。よく沼の底から引き上げたものですが、昔からの言い伝えか、あるいは、引き上げ作業に関わった人が幸運に恵まれたのかどうか。「金運」や「癒し」をもたらす力があると信じられ、地元の当局が「魔力なんて存在しない」と説明しても、まったく聞く耳なし。宝くじの当選などを願う人が大勢訪れているということです。日本でも、高額宝くじなど、ここの宝くじ売り場がよいとか、あそこの神社に御参りすればよく当たるとか言われたら、ゲンを担ぎますからね。
カンボジア「運勢が上がる丸太!?」
2012年9月1日 11:55 AM
- 気になる世界のあれこれ