先月、ロンドンオリンピックのメダリスト達がパレードを行った街・銀座に、広島のブランドショップがあるのは、ご存じでしょうか?いつもは、広島を題材にイベント等取り上げていますが、今日は東京にあるこのショップの魅力に触れてみたいと思います。名前は、「tau」。広島弁で「届く」という意味の「たう」。広島の素晴らしい「宝」を集めて、みんなの手に届く場所にというのが、命名理由です。実際、広島の海や山の宝たちが豊富に取り揃えられていて、それぞれのフロアごとにテーマ、そして、イメージカラーも決まっています。まず、1階ショッピングフロアは「水色」。美しい瀬戸内海を思わせるカラーのフロアに、もみじ饅頭などのお土産もの、レモンなどの野菜・フルーツ、魚介類やその加工品などなどが揃っています。また、ジェラートを店内で食べることも出来ます。2階ショッピング・情報発信フロアは「緑」。ここは熊野筆、ひろしまのお酒、お好み焼きのスペース。お酒の一部はテイスティングし、購入することができます。広島のソウルフード・お好み焼きも、もちろんイートインですから食べる事が出来ます。3階イベント・バールフロアは「情熱の赤」!ここでは、カープやサンフレッチェ広島の試合をスクリーンに映し出し、ライブビューイングやイベントが行われています。また、この横に併設されているのがイタリアンのお店です。瀬戸内の食材を使った本格イタリアンを食べる事が出来ます。東京にいながらにして広島を満喫できるスペースが、この「tau」。週末は、歩行者天国になる銀座を散策する際には是非、訪れて欲しいですし、広島出身の人に紹介したら、喜んでもらえる場所だと思います。涼しくなってから東京への旅行を計画しているならば、行って損はしない場所だと思いますよ!
東京・銀座 広島ブランドショップ「TAU」
2012年9月1日 11:55 AM
- KENSHI’S NAVI