秋といえばお月見。もともと中秋の名月は収穫祭にちなんだものでした。それに加え天気がよく、空気の澄んだ日が多いことと、月の高さが見上げるのにちょうどよく、月を楽しむには最適の時期です。今年は、明日9月30日が「中秋の名月」という事で、月に関するイベントをピックアップしてみます。まず、今日行われる瀬戸田の観月会。海上に野外彫刻が展示されている島ごと美術館「ベルベデールせとだ」を舞台に、幻想的な演奏会の他、様々な催しが開催されます。会場は、尾道市立南小学校海岸。時間は、17:00〜20:30。入場料は、無料です。続いて、広島の「里・山・海」をテーマとした日本庭園・三原市の三景園で、今日と明日行われる「観月会」。色々な楽器の演奏を聴きながら秋を満喫して下さい。お月見喫茶セット等も準備されています。時間は、18:00〜20:30。参加費は、大人¥300。小中学生¥100。山口県岩国市、岩国城ロープウェーは、明日の中秋の名月に合わせて観月運転が実施されます。山頂からの夜景を楽しみながら、お茶会、琴の演奏等と共に秋の夜長を満喫出来ます。月明かりの元に行く頂までの約3分間の空中散歩はいかがでしょうか?時間は、17:00〜22:00。料金は、片道:大人¥320。小学生¥150。往復:大人¥540。小学生¥250。天候次第で、イベントが中止となる可能性がありますのでご注意下さい。日が暮れるのが早くなっていますから、夜の運転は早めの点灯、そして安全運転でお願いします。
「中秋の名月」月に関するイベント
2012年9月29日 11:55 AM
- KENSHI’S NAVI