行楽の秋、運動の秋を合わせて楽しめるのが、今日と明日、生口島で行われる自転車ロードレースの大会「ツール・ド・いくちじま」です。世界的にもサイクリング・スポットとして注目されているしまなみ海道で開催される国内トップレベルの闘いになります。ゆくゆくは、しまなみ海道を中心としたアジア最長の自転車ロードレース「ツール・ド・瀬戸内」の開催を目指しているそうです。ここ広島からのスポーツの祭典になれば!なんて考えると夢が拡がってきます。まずは、観戦。そして、応援に出掛けてはいかがでしょうか?!今日のレースは、街中を猛烈なスピードで競い合う「クリテリウム・レース」。ド迫力の疾走を目の前で、観ることが出来ます。フィニッシュ近くでは、最高時速60キロのスプリント勝負になります。明日は、メインとなる「レモンアイランドレース」。瀬戸田サンセットビーチがスタート、そして、フィニッシュ地点になる全15キロのコース。海岸線、山間部を走りますので選手にとっては、海風・上り坂との闘いにもなります。自転車で15度の傾斜を駆け上がるのは、相当体力奪われる事になるでしょう。応援する方としては、いつもは絶景ポイントになる場所が、いい観戦ポイントに変わるはずです。ただ、気を付けて頂きたいのがこのレース開催により、交通規制が行われます。まず、今日は12:30〜16:00まで。明日は、8:30〜15:00まで。この時間は目安であり、レースの状況で変わる可能性もあります。また、車両だけでなく、自転車や歩行者もコースの横断が制限されます。交通規制の対象となる場所、コースの確認等は、ツール・ド・いくちじま」のオフィシャルのHPをご覧下さい。ちなみに、今日はこの後13:00から開会式が行われ、明日は9:00にロードレースがスタートします。熱戦がさらに熱くなるよう、沿道から声援を送って下さい!
生口島「ツール・ド・いくちじま」
2012年11月10日 11:55 AM
- KENSHI’S NAVI