天皇盃全国男子駅伝大会

年の初めは、実業団に箱根駅伝と駅伝観戦からスタートした方も多いでしょう。明日1月20日(日) 12時30分にいよいよスタートするのが、広島を舞台に行われる天皇盃全国男子駅伝大会。平和記念公園前から宮島の対岸を折り返し、平和記念公園前にフィニッシュする7区間48km。広島市内から瀬戸内海の海岸線を市内電車と並走して走る、中長距離を組み合わせた全7区間のコースを各都道府県の選手329名がたすきを繋ぎ、走り抜けます。具体的には、平和記念公園前を出発、平和大通り、宮島街道を西へ進み、中国電力旧大野研修所前を折り返し、平和大通り、城南通りを経由、平和記念公園前がゴール。高低さの少ない高速コースと言われています。また、学生から社会人まで地元選手が参加しますから、郷土愛が盛り上がる大会の一つですね。去年の大会、広島は11位と悔しい結果に終わりました。今年は、どんなレースが展開になるでしょうか?箱根や実業団で気になったランナーの勇姿も観られると思います。沿道から声援送るのは、いかがでしょうか?ただ、この大会により交通規制が12:00~15:30までありますので、明日、広島市近辺を車で動く予定の方は、時間に余裕を持って移動するようにして下さい。特に、宮島街道、平和大通りは長時間通行止めになりますのでご注意下さい。