今月のこの時間は、現在県内、様々な場所で開催されているカキ祭りを紹介していますが、今日は、まずは産業祭の話題から・・・
大崎上島町の「すみれ祭り」は、町内の事業所・団体が商品や農産物を展示販売するイベントです。今年は初の試みとして大崎上島町のうまいもんをいち早く食べられるB級グルメコンテストが開催されます。その他、オークションやビンゴ大会もあります。会場は、大崎小学校グランド・体育館・武道館。今日と明日の2日間行われますが、10時開店なので、今日はすでに始まっています。これからという方はお急ぎ下さい。広島かきの中でもひときわ粒が大きく、味の良い、高品質のかきとして全国に有名な地御前かき。むき身で年間約1,000トンの生産があり、全国の消費者に出荷されているこの地御前かきを堪能出来るイベントが明日、開催されます。それが、「地御前かきチャリティーバザール」。特産の殻付かき、かきフライなどの試食をはじめ、かき、各種海産物の即売も行われますよ。場所は、広島県廿日市市地御前5丁目の地御前漁港。普段は高級なカキをお手頃価格で楽しめるとなれば・・行列覚悟になると思います。なるべく早めにお出掛け下さい。時間は9:00~13:00。同じく明日、呉市倉橋町の桂浜ふれあいセンターでは「宝島くらはしフェスティバル」が行われます。こちらのイベントでは、牡蠣やトマト等の特産品や軽食の販売の他,伝統芸能やお楽しみ抽選会のステージイベント等が予定されています。手作りのちりめんピザや穴子たこめし、筍が入った大判焼き等などの食も充分楽しめるイベントです。時間は、10:00~15:00。この週末もお腹空かして様々なイベントをお楽しみ下さい!以上、この時間は「ケンシーズ・ナビ」でした。
県内で開催されているカキ祭り
2013年2月16日 11:55 AM
- KENSHI’S NAVI