日本で一番、月が美しく見える美術展といわれる奥田元宋・小由女美術館で3月に入ってスタートしている企画展が「篠山紀信展~写真力~」。篠山紀信と言えば、説明の必要がない位の日本を代表する写真家です。時代の「旬」である人達を撮り続けてきた彼の作品を一挙に観て、体験できる写真展になっています。サブタイトルの「写真力」とは?本人曰く、写真の力が漲った写真。写された方も、撮った者も、それを見る人々も、唖然とするような尊い写真。時空や虚実を超えて、脳裏に強くインプットするイメージの力が、写真力と答えています。この展覧会では、50年間にわたって撮ってきた写真の中から、飛び切り写真力のある写真ばかりを選んだものばかり。えりすぐりの顔、顔、顔・・・写真ってスゴイぜ!のコメントが物語るように、圧倒的なポートレートの数々で溢れています。ポートレートの中身はと言うと・・・三島由紀夫などの作家、山口百恵などのアイドル、吉永小百合などの女優、勝新太郎などの俳優、長嶋茂雄などのスポーツ選手、その他、無名の人々も含め様々です。その膨大な量の中から、ジャンルが5つに分かれています。「鬼籍に入られた方のGOD」、「今なお誰からも知られる有名人であるSTAR」、「スペクタクルな虚構世界のSPECTACLE」、「裸の肉体美のBODY」、「3.11で被災された人々のACCIDENTS」のセクションに分けた写真群です。この人の一瞬の表情を切り取った、あえてこの写真なんだ・・とか、この人にはこういう一面もあるんだ・・といった感想が観る人によって色々と出てくると思います。写真の力、写真の可能性に満ちたこの展覧会は、4月14日(日)までの開催。入場料金は、一般:1,000円、ペアチケット(2名分で)1,800円。高校・大学生〔学生証の提示が必要〕 500円。中学生以下は、無料。芸術に触れる週末にぴったりの展覧会を味わうために、奥田元宋・小由女美術館に足を運んではいかがでしょうか?
奥田元宋・小由女美術館「篠山紀信展~写真力~」
2013年3月9日 11:55 AM
- KENSHI’S NAVI