現在、マツダ スタジアムで体験できるイベントと言えば・・「ジュラシックスタジアム」。すでに、4月16日から始まっていて、期間は明日21日の日曜日までとなっています。ジュラシックとは、恐竜の事ですが、ここではリアルな4体の動く恐竜ロボットが登場しています。そのラインナップを紹介しますと・・・まずは、名前の意味は、3本の角を持つ顔である「トリケラトプス」。具体的には、鼻の上に1本、目の上に2本、合計3本の角を持ち、後頭部から首の上まで伸びたフリルも特徴のひとつである巨大な角竜です。名前の意味は、変わったトカゲである「アロサウルス」。ジュラ紀に生息した肉食獣脚類の中で最強といわれています。名前の意味は、イグアナの歯である「イグアノドン」。前足の親指の爪が15cmもあるのが大きな特徴で、通常は4足歩行ですが、走る時には2足歩行をしていたと考えられています。名前の意味は暴君トカゲ!アメリカ大陸に君臨した最強の肉食恐竜である「ティラノサウルス」。・・・と、以上4体の動く恐竜ロボットが集っています。迫力満点のリアルな動きで、圧倒させられる事、間違いなし!開催時間は、開門時間から試合終了まで。今日のジャイアンツ戦、試合開始は14時から、明日、21日は13時からとなっています。開催場所は、正面ゲートのライト側コンコース・イベントスペース。見学無料なので、試合当日の入場券をお持ちの方は、どなたでも見学出来ます。また、場内限定でジュラシックスタジアムグッズも販売されているので、そちらも楽しみですね。まずは、ゲームに勝って欲しい。そして、明日まで開催のこのイベントも楽しんで下さい!
「ジュラシックスタジアム」
2013年4月20日 11:55 AM
- KENSHI’S NAVI