広島市植物公園「夜間開園」

明日まで花と光のページェント(夜間開園)を実施中の広島市植物公園では、夜のジャングルどきどき体験、野外コンサートなどを開催しています。時間は16:30~21:00(入園は20:30まで)。入園料は、大人510円、65歳以上の大人と高校生は、170円。小中学生は無料です。また現在、世界中で飲まれていて人気の高いコーヒーと紅茶について、原料、歴史、文化、製法などを紹介し、パネルや模型を展示する「魅惑の飲み物 コーヒー&紅茶展」が開催中です。このコーヒーと紅茶に関して、~楽しみながら学べる、充実したひとときを~と命名された講習会が行われます。コーヒーの講習会は明日行われますが、事前申込制となっているため残念ながら参加は出来ません。しかし、紅茶の講習会でしたらまだ間に合います。日時は、10月26日(日)13:30~15:00。紅茶コーディネーターの方を講師に迎え、産地による味わいの違いについての解説があります。また、美味しいいれ方を紅茶に合うお菓子をいただきながら実演指導を受けられるという内容です。申込方法ですが、往復はがきに、講習会名、住所、お名前、電話番号を記入し、10月15日(水)必着で、植物公園までお送り下さい。抽選で30人の方が受講出来ます。参加費は無料です。普段何気なく飲んでいるものも、文化や背景を知る事でより身近に感じられるようになるのではないでしょうか?紅茶好きの方は、どうぞご応募下さい!