鞆の浦を舞台に展示される数々のアート作品を、ゆっくりとお散歩気分で周遊しながら楽しめる現代アートの展覧会「鞆の浦 de ART2015」が明日9月27日から始まります。今年で4回目を迎えるこのイベント、会期中、福禅寺対潮楼(ふくぜんじたいちょうろう)といった寺院など計16カ所に、鞆の浦の妖精や神をイメージした陶製の面、瀬戸内海を表現した模様をプリントしたのぼり等の作品が展示されます。歴史的建造物と現代アートの融合、様々なアーティストの作品を散策しながら楽しめるいい機会ですね。また、鑑賞するだけでなく自分で体感できるもの、例えば、作品見学ツアー、雅楽の演奏会、フリーライブ、猫写真のワークショップ、俳句の会といったイベントも準備されています。当日参加可能なものもあれば、事前申込みが必要なものもあります。どの会場で、どのアーティストの作品が展示されているのか、開館時間、入場料、先程紹介した参加イベントの事などなど必要な情報がコンパクトにまとまっているPDFデータが公式ホームページからダウンロード可能です。これがあると、散策のいいお伴になると思いますよ。思い思いにアートを楽しんで欲しいのですが、注意点が一つあります。鞆の浦への自家用車の乗り入れは控えるようにして下さい。また、作品を展示している施設にも駐車場がありませんので、公共の交通機関を利用するようお願いします。今日ご紹介した「鞆の浦 de ART2015」は、明日9月27日から10月18日までの開催です。芸術の秋のお出掛けにいかがでしょうか?
「鞆の浦 de ART2015」
2015年9月26日 11:55 AM
- KENSHI’S NAVI