「第50回 帝釈峡湖水開き」

ゴールデン・ウィークの帝釈峡は、お腹を空かして行きたいイベントが盛り沢山です。今日すでに始まっているのが、「第50回 帝釈峡湖水開き」。国定公園をまるごと楽しもう!という事で、遊んで体験できるイベント盛り沢山です。マッチ3本で火おこしに挑戦や、幻の鍾乳洞探検、自然観察ウォーキング等を楽しめます。フードブースには、特産の串こんにゃくや神石高原ポークなど地元食材を使った料理が並びます。また、新酒まつりも同時開催されますので地元酒蔵の新酒を試飲できますよ。場所は、神龍湖畔の神龍湖トレイルセンター。時間は、この後16:00まで。5月3日に開催されるのは、「ビーフ天国」。現在希少価値が上がっている和牛ブランド「神石牛」を炭火焼で堪能できます。当日料金は1人前が¥3500ですが、前売りならば¥3300とお得です。丸太の早切りといったイベントやステージイベントに、豪華賞品を準備した大抽選会も予定されています。場所は、帝釈峡スコラ高原・芝生広場。時間は、10:00~14:00まで。そして、4日と5日は「ビーフまつり」。国産黒毛和牛のバーベキューセットが¥3200。場所は、帝釈峡スコラ高原・スパイス館。時間は、10:00~15:00まで。帝釈峡アドベンチャーも同時開催されます。森林セラピー体験、マス釣り、エアーガン等、様々なイベントが行われます。開催時間や料金等は、イベント毎に違いますのでご注意下さい。今日のこの時間取り上げた以外にも、ゴールデン・ウィーク期間中は屋外で飲酒出来るイベント等、様々行われますが飲酒運転は絶対にしないようお願いします。