初日の出スポット

明日は大晦日、今年も大詰めといった感じがしますが新年を迎える準備は進んでいますか?良い年を迎えられますように・・の願いを込めて初日の出スポットをピックアップしたいと思います。まずは、日の出時刻が7:09と予想される神石高原町の米見山・山頂公園とよまつ紙ヒコーキ・タワーです。地上15mの展望室からは全面ガラス張り360度の大パノラマが広がり、天気が良ければ遠くは大山まで見ることが出来ます。また、1月1日は入館料が無料です。続いては、日の出時刻が7:11と予想される尾道市の千光寺公園です。千光寺山のロープウェイは、1月1日6時30分から運行されます。頂上からは尾道の町並みや尾道水道などを一望出来ます。ちなみに、上り便の先着100名様には尾道観光カレンダーのプレゼントもありますよ!ロープウェイ料金は、大人片道320円、往復500円。最後は、日の出時刻が7:13と予想される廿日市市の弥山です。古来より山そのものが御神体として信仰の対象として崇められてきた弥山の山頂からはオール・パノラマの眺望が楽しめます。瀬戸内海の島々とセットで初日の出を眺望するには、絶好のスポットですね。新年は、初日の出・初詣・初売り・年始の挨拶等などお出掛けの機会が増える時でもあります。人が動くとなると、いつもより渋滞する所も増えます。ドライバーの方は、時間に余裕を持って、そして安全運転でお願いします。