「JIMI HENDRIX」

今週のドライビング・ミュージックは、「ジミヘン」をピックアップ。20~30代の人達には「ジミヘンって何?」の声が聞こえそうですが、60代の方々には「オ!!ジミヘン ジミ・ヘンドリックスかぁ!」と頷く人も多いと思います。
1970年27歳でこの世を去った、最高のギタリストですが、何と今月、彼の新譜がリリースされました。「ボース・サイズ・オブ・ザ・スカイ」と名付けられた新作は、2010年「ヴァリーズ・オブ・ネプチューン」、2013年「ピープル、ヘル&エンジェルス」に続く、未発表スタジオ音源収録アルバムの第3弾です。1968年1月~1970年2月の間にスタジオ録音された音源で、収録された、未発表曲は10曲になっています。楽曲の多くは、「バンド・オブ・ジプシーズ」によってレコーディングされ、プロデュースは、1996年以降にリリースされているジミ・ヘンドリックスのオーディオ/ヴィジュアル商品の全てを手掛けている、ジェイニー・ヘンドリックス、ジョン・マクダーモット、エディ・クレイマーが担当しています。それでは、録音から48年経った音源ですが、全く色褪せていないサウンドお送りしましょう。