2時間目は琉球音楽
沖縄に伝わる音楽について。
沖縄には祝いの席などで
皆で歌い&踊られてきた
「カチャーシー」という踊り歌があるさ~
演奏には三線、締太鼓などがつかわれ、
合いの手には指笛をならすのさぁ~
今回はボンミー先生指導のもと、
会場のみ~んなで
カチャーシー&指笛に挑戦さぁ!!
まずはカチャーシー!
動きの基本は
「ふすまの開け閉め」。
みんなで手を挙げて練習~!
つづいて、指笛さぁ!
ボンミー先生手書きの絵をつかって
みんなで挑戦さぁ~
これが意外と鳴らない!
沖縄でもできるのは半分ぐらいらしい!
(かりゆし58の前川さんも宮平さんもできなかったさ…)
ボンミーさん的ポイントは・・
指はまん丸ではなく、Dの形に!
舌の中央に指先が乗っかるように押し込みます
大きく息を吸い込んで、
唇と舌の中央に力をこめるように
力強く!息を吹きます!
そして、みんなで実践!
沖縄県人会の皆さんの踊りにあわせて
振付け&指笛に挑戦したさぁ~!!
ボンミー先生もハッスル!!
みんなで盛り上がったさぁ~!!
広島沖縄県人会のみなさんは、
エイサーや沖縄の文化を広めたいという想いで
いろいろな場所で活動をされています。
広島沖縄県人会を見かけたら
ぜひ気軽に声をかけてみてくださいね^^
そして3時間目、
かりゆし58のミニライブへ!
(つづく)