12月10日の放送 2018年、10代女子の間で流行ったトレンドを調査!

12月10日の放送ではヤルキストが
今年、10代女子の間で流行ったトレンドを調査してきました!
今年も色んなコンテンツが流行った1年でしたが、
流行に敏感な10代女子の間で流行った言葉やモノとは一体何だったのか!?
「2018年 10代女子が選ぶトレンドランキング」を片手に調査してきました!
2018年流行ったコト
◆トリコダンス◆
映画『あのコの、トリコ。』の主題歌「トリコ」という曲のダンス。
映画の出演者がTikTokで投稿したのをきっかけに人気が爆発。
サンモール館内では大学祭でこのダンスを踊ったという人も。
2018年流行ったモノ
◆PINKPINKMONSTER◆
◆これ以上可愛くなってもいいですか◆

どちらもプリクラ機のこと。
プリクラ機によって仕上がりが全く違うそうです。
番組男性スタッフやヤルキストには分からない世界。
2018年流行った言葉
◆◯◯オブ○○◆
より強調するときに使う言葉。
館内では「眠いオブ眠い」という例文が飛び出しました。
◆あげみざわ◆
YouTuber「けみお」さんから生まれた言葉で
テンションが上がっているときに使うとのこと。
◆◯◯まる水産◆
例文として「おけまる水産」などがあげられました。
日常会話よりはLINEのやり取りなどで使用されがちだとか。
◆○○みが深い◆
館内では例文として「ありがたみが深い」があげられました。
「とっても」的な意味?
◆エモい◆
意味はいまいちわからないけど、今年特に多用された模様。
音楽を聴いたときに「この曲エモい」といった感じで使うみたいです。
音楽に限定せず色んな場面で使われるとのこと。
調査をすればするほど、自分たちがついていけていないことに
気付かされてしまったヤルキストとスタッフ。
いやー、若者言葉は日々進化していますね。
来年もSUNMALL LIKE ON RADIOは若者文化を調査していきます!