広島電鉄株式会社 電車運転士 大田原 奈津子さん(後編)

♪1  笑顔の未来へ  /   エレファントカシマシ
♪2  夢の外へ    /   星野源

ゲストプロフィール

地元、広島のご出身。
2002年、広島電鉄に入社し、車掌として業務を続ける中、
女性にも運転士の門戸が開放されることを知り、猛勉強。
2003年に広島市内中心部を走る路面電車区間を運転できる乙種の免許を
取得し、さらに3年後には、郊外の路線も運転できる甲種の免許も取得。
現在は、2人のお子さんを育てながら、社内の女性運転士の中では最も長い
キャリアを誇るベテラン運転士として活躍されています。

トーク内容

現在、2人のお子さんを育てながらのお仕事ということで、早朝や遅い時間の
勤務を外した勤務時間で電車に乗務されているそうです。
そうした勤務形態の
制度がなければ、仕事を続けることができなかったとも明かしてくださいました。
ご自身が働く姿を、まだお子さんに見てもらったことがないそうで、
いずれ見て欲しい、それまで頑張りたいともおっしゃっていました。

佐々木社長との写真撮影では、電車を運転する際の帽子も着用いただき、
素敵なツーショットになりました。ありがとうございました。