第113回ゲスト ひとつ麦 代表 吉原幸子さん(前編)

♪1 車屋さん / 丘みどり
♪2 木蘭の涙 / 高畑充希

ゲストプロフィール

宮島のご出身。 旅館を営むご家庭に生まれ、東京の大学を卒業後、洋菓子屋を経て、実家の 旅館でもお仕事をされていたそうです。 結婚後、あらためて着付けを習い、着付け師そして着付け講師としても活躍。 2019年には、インド刺繍で帯を作ることを思い立ち、ひとつ麦を起業。 インド刺繍の帯や足袋を開発し、現在も国境を越えた伝統の融合のすばらしさ を発信されていますトーク内容

15歳が着物との最初の出会いだったそうですが、お茶を習い続けていたことで

着物との縁は続いていたという吉原さん。
それでも旅館のお仕事をされていたときは、あくまで仕事着という認識・・・
あらためて着付けを習い、さらに教えるようになって、着物の魅力を再認識した
という面もあったそうです。
そして、インド刺繍との出会い・・・。スタジオにお持ちいただいたインド刺繍の
帯や足袋は、どれもキュートでしたね!
そして、その魅力を熱く語る吉原さんも、とっても素敵でした。